ほぼ自分の覚え書き

ライセンスフリー、アマチュア無線、電子工作の日記

CW

KX1の送信機追加申請がやっとおりました

KX1の送信機追加申請がやっとおりました。 待っている間にやっていたのは、ケース選びと実装でした。 ケースはハードケースは避けて、ソフトケースにしました。金属のハードケースは相手を傷つけるので使うのを最近やめました。例えば車に積み込むときドアに…

ELECRAFT KX1が来た

ご縁あってエレクラフトのKX1が来ました。 TSSに申請して保証書を発行していただき、さきほど総務省に新規登録申請しました。 データ不要です、ブロックダイアグラムがあるので簡単に申請出来ました。 実はここのところずっとアマチュア無線をしていません。…

Mountain Topper MTR-4B V2.3

かなり前に、Mountain Topper MTR3bの中古を入手して、送信機として登録はしたものの、しばらくして送信時に周波数ズレを起こし始めてしまい、実際にオンエアもしないまま飾り物になっていました。 ハードケースに収めてみたが・・不調でそのままに --- 年月…

SW-3Bデビューしました!

本日、2022年3月8日がSW-3Bデビューの記念日となりました(笑) セミハードケースにセットしてお出かけ・・・ではなくて室内からオンエアしてみました。いつもはFT-8を運用するときに使っているベランダに設置したモービルホイップにつないで2エリアの局長…

SW-3Bの増設申請(審査無事終了)

CRkits共同購入プロジェクトのお世話になり、無線機他いろいろと頒布していただきました。 その中で特に興味のあったとても小さなQRP CW無線機SW-3Bを、TSSにオンラインで保証申請して、 総務省へもオンラインで増設申請しまして、このほど無事終了しました…

Mtr4b V2.3 Mountain Topper

ずっと前から気になっていた小型無線機、QRP機として私は代表格にあると思っているMountainTopper この最新機種が販売開始になりましたので、思い切って発注しました。その購入から運用まで記録してみたいと思います。 --- 2022-02-22 さて、先に進めていた…

SW-3Bをオンラインで増設申請する(その3)

CRkits共同購入プロジェクトのお世話になり、無線機他いろいろと頒布していただきました。 その中で特に興味のあったとても小さなQRP CW無線機SW-3Bを、TSSにオンラインで保証申請して、総務省へもオンラインで増設申請する方法について記録しておきたいと思…

SW-3Bをオンラインで増設申請する(その2)

CRkits共同購入プロジェクトのお世話になり、無線機他いろいろと頒布していただきました。 その中で特に興味のあったとても小さなQRP CW無線機SW-3Bを、TSSにオンラインで保証申請して、総務省へもオンラインで増設申請する方法について記録しておきたいと思…

SW-3Bをオンラインで増設申請する(その1)

CRkits共同購入プロジェクトのお世話になり、無線機他いろいろと頒布していただきました。 その中で特に興味のあったとても小さなQRP CW無線機SW-3Bを、TSSにオンラインで保証申請して、総務省へもオンラインで増設申請する方法について記録しておきたいと思…

Mtr4b V2.3のダイアグラムをリクエスト

ずっと前から気になっていた小型無線機、QRP機として代表格にあるMountainTopper この最新機種が販売開始になりましたので、思い切って発注しました。その購入から運用まで記録してみたいと思います。 2021-12-06 さて、本日はその保証を受ける上で必要なダ…

Mtr4b V2.3 Mountain Topperを発注

ずっと前から気になっていた小型無線機、QRP機として代表格にあるMountainTopper この最新機種が販売開始になりましたので、思い切って発注しました。主な仕様を書いておきますと、 CW専用機 4バンダー 80m,40m,30m,20m 出力5W 供給電圧12V時 供給電圧 5.5V…

IC-7300でDSCWを使ってキーボードでCW

未だに電鍵を使ってCWをうまく打てず、DSCWのお世話になっています・・ IC-705でDSCW+CTESTWINを動くようセッティングしてJCC/JCGかなりの数行きましたが、IC-7300でもDSCW使ってみたくなり、重い腰を上げて設定しておきました。 まず、CTESTWINからのリグ…

IC-705でキーボードでCWに出る(DSCW+CTESTWIN)完結編

以前にもこの記事を書いたのですが、ちょっと編集しなおしました。 ※あくまで自分用の忘備録です。皆様の環境で動かなくても私には対応しかねます。 ※以前に書いた記事は削除します。 --- では、IC-705の設定から MENU-->SETから「外部端子」の項目に入りま…

7Mhz CW QRP送信機の自作

2020年10月12日 表題の通り、7Mhz帯のCW送信機の自作を突然思い立ち、検索したら下記キットが多数ヒット。 どうやら有名なキットのようですね。 早速注文したのですが、回路図が付属しておらず、再び検索したら出てきました。でもちょうどいい機会なので「作…

形から入るタイプ

Bencherのパドルです。中古でしたがとても程度がよく満足度200%! 打ってみた感触は接点音がカチカチと歯切れよく聞こえて、それが良い印象です。 さて・・・本気出して練習して、QSOしないともったいなさすぎですね(笑)

CW練習機、第一段階はここで保留

覚書の意味もあって記録しておきます。まず、CW練習機。これは基本となるプログラムはとりあえず出来たと思うので、あとはパドルを買うまで保留としましょう。実際にケースに組み込んだりするときは、先日買ったArduino Nanoを使う予定。Windowsのバージョン…

CW練習機、第一段階

エレキーのパドルはまだ買っていないのに、練習機だけ先にテスト中~Arduino互換機で、とにかくトンツーだけLEDで表現できるように簡素なプログラム組んでみました。Delayを使っているので、ツーが出ている間は何も処理出来ません。どうせなら、もちょっと凝…