ほぼ自分の覚え書き

ライセンスフリー、アマチュア無線、電子工作の日記

SW-3Bをオンラインで増設申請する(その3)

CRkits共同購入プロジェクトのお世話になり、無線機他いろいろと頒布していただきました。

その中で特に興味のあったとても小さなQRP CW無線機SW-3Bを、TSSにオンラインで保証申請して、総務省へもオンラインで増設申請する方法について記録しておきたいと思います。

 

---

 

機器の紹介はここを見てください。

 

---

 

前回は送信機系統図を作り、TSSのウェブページで送付するファイルを用意しました。

(1)送信機系統図をパワーポイント等で作図します。

(2)総務省の電子申請・届出システムのウェブページにログインして必要事項を記入する。

(3)総務省に送信はせずにパソコンに保存するのみとします。(この段階で送信してはいけません)

 

---

今回は(4)からです。

(4)TSSのウェブページの「保証願インターネット受付」から必要事項記入する。

(5)総務省の電子申請・届出システムを使って用意したファイル(3)で保存したファイルをTSSに(4)の申請書とともに送付します。

(6)TSSから保証書(PDFファイル)がメールで送られてくるのを待ちます。

(7)総務省の電子申請・届出システムのウェブページから増設申請の手続きを始めます。

(8)増設する装置の送信機系統図とともに、TSSの保証書を添付し、総務省に増設申請を送信します。

 

---

 

では、進めましょう。

 

(4)TSSのウェブページの「保証願インターネット受付」から必要事項記入する。

 

 

上記にアクセスしたら「保証願インターネット受付」をクリック

 

次の画面下のほうの「xmlファイルまたはzipファイルをを作成しましたか?」のところを、 

「はい」

にチェックして、

「変更申込」

をクリック       

次の画面で遵守事項に同意したら次に進みます。

 

次の画面で申込の日、電話番号、住所等を入力していきます。

そしていよいよ送信機番号とその名称等の情報の入力ですが、すでに保有している送信機の情報を記入しなければなりません。

ちなみに私の場合すでに11台保有していますので、この画面(最大10台までなので)記入出来ません。

問い合わせたら、第11送信機と今回増設する第12送信機については参考事項の欄に記入するかエクセルで表を作って記入して送ってください、とのことでした。

 

保有している装置の情報とは、例えばこんな感じです。私の1台目は技適マーク有りの新規購入機だったので、

第1装置 002-13xxx  (適合表示無線設備の番号)

至って簡素で良いです。 送信機の名称欄にこの番号を記載するのみ。

以後、第2装置から第10装置まで送信機の名称等を記載していくのみです。

第11送信機については参考事項欄に「第11送信機 ​0​0​2​-​1​5​xxxxx」と技適番号を記載しました。これでOK​

 

そして!

同じく参考事項欄に、

「第12装置 増設 A1A 7MHz IRF510 12V 5W」

と記載。

 

(5)総務省の電子申請・届出システムを使って用意したファイル(3)で保存したファイルをTSSに(4)の申請書とともに送付します。

TSSの画面を進めていくといよいよ送信の画面になりますが、ここで(3)で保存しておいたファイルを添付して、送信します。

 

※保証料を送金するのをお忘れなく。前払いです。

 

(6)TSSから保証書(PDFファイル)がメールで送られてくるのを待ちます。

私の場合、ちょっとポカミスありまして修正のやりとりがありましたが、後日無事保証書(PDFファイル)がメールで届きました。

 

(7)総務省の電子申請・届出システムのウェブページから増設申請の手続きを始めます。

先の手続きで消した第1送信機から第11送信機の情報はもとに戻します。

 

(8)増設する装置の送信機系統図とともに、TSSの保証書を添付し、総務省に増設申請を送信します。

添付書類にTSSから送られてきた保証書を忘れなく付けて送信します。

 

あとは、総務省の審査終了を待ちます・・・